平成17年3月7日(月)、第8回となる平成16年度の助成・表彰は、「LSI素子技術・LSIシステム」「光エレクトロニクス」「先端デバイス・ナノ技術」「環境エレクトロニクス」のいずれかの分野に従事している研究者を対象に公募・選考し、5部門合計64名の国内外研究者に対して総額2,785.5万円の助成金・表彰金を贈呈しました。
■ 研究業績表彰 総額700万円
我が国の大学、国公立研究所等の研究機関において、研究交流に基づき顕著な業績をあげつつある研究者を表彰するものです。
(敬称略)
丸文学術賞
(賞状、賞金 250万円および記念品 受賞者1名)
小野 輝男(37歳・日本)
京都大学 化学研究所 教授
スピントロニクス応用へ向けた強磁性細線における単一磁壁のダイナミクスの研究
丸文研究奨励賞
(賞状、賞金 150万円および記念品
受賞者3名/賞金合計450万円)
大谷 啓太(34歳・日本)
東北大学 電気通信研究所 助手
InAs量子カスケードレーザの研究
梶川 浩太郎(41歳・日本)
東京工業大学 大学院総合理工学研究科 助教授
ナノ領域に局在した表面プラズモン共鳴増強非線形光学効果とバイオセンシングデバイスに関する研究
小出 哲士(37歳・日本)
広島大学 ナノデバイス・システム研究センター 助教授
最小距離検索連想メモリLSIアーキテクチャの開発とその集積化に関する研究
■ 交流研究助成
満年齢原則35歳以下: 受領者8名/助成金合計1,150万円
我が国の大学、国公立研究所等の研究機関が、研究交流を目的として海外から受け入れる外国人研究者、もしくは海外へ派遣する日本人研究者の研究費等を助成するものです。
(敬称略)
アーノルド アルグノ(30歳・フィリピン)
東北大学 大学院理学研究科 物理専攻 博士課程
ナノ結晶を利用した第三世代太陽電池の開発
デブナス ラメスクル(29歳・バングラデシュ)
電気通信大学 大学院情報通信工学科 博士課程
人工知能・パターン認識に関するソフトの開発
ラーマン エムディ マホムドゥル(28歳・バングラデシュ)
大阪大学 大学院工学研究科 博士課程
磁性原子によって修飾された炭素系ナノ材料の電気的、磁気的性質の理論的研究
裵 俊佑(30歳・韓国)
東北大学 大学院多元物質科学研究所 博士課程
ストイキオメトリー制御された高品位IVB族金属ナノ酸化膜の作製と評価
江 凌(28歳・中国)
神戸大学 大学院自然科学研究科 博士課程
燃料電池電極触媒のCO被毒機構と金属-CO相互作用の解明に関する研究
曾 剛(34歳・中国)
千葉大学 大学院自然科学研究科 情報科学専攻 博士課程
システムオンチップ(SOC)のテストコストを削減するためのテスト容易化設計手法の実現
スシル クマール シン(37歳・インド)
東京工業大学 大学院総合理工学研究科 客員研究員
ビスマスフェライト薄膜をもちいた強誘電体ゲートFETの作製と評価
小林 茂樹(24歳・日本)
東京大学 大学院工学系研究科 電子物理工学専攻 修士課程
Gasb系量子リング構造による電子と正孔の制御とテラヘルツ応答に関する研究
■ 国際交流助成(海外旅費)
受領者45名/助成金額777.5万円を助成しました。
≫ 平成16年度 国際交流助成 受領者一覧はこちら
■ 産学官交流助成(国内旅費)
受領者7名/助成金額160万円を助成しました。
≫ 平成16年度 産学官交流助成 受領者一覧はこちら