研究業績表彰受賞・交流研究助成受領者

平成26年度 助成および表彰

第18回となる平成26年度の助成・表彰は、「集積デバイス技術・LSIシステム」「光エレクトロニクス」「先端デバイスおよび材料」「エネルギー・環境エレクトロニクス」「バイオ・医用エレクトロニクス」のいずれかの分野に従事している研究者を対象に公募・選考し、研究業績表彰3名、交流研究助成12名の国内外研究者に対して総額2,350万円の助成金・表彰金を贈呈しました。

研究業績表彰 総額700万円

我が国の大学、国公立研究所等の研究機関において、研究交流に基づき顕著な業績をあげつつある研究者を表彰するものです。

(敬称略)

丸文学術賞
(賞状、賞金 300万円および記念品 受賞者1名)

千葉 大地(37歳・日本)
東京大学 大学院工学系研究科物理工学専攻 准教授

電界印加による磁気特性の制御

丸文研究奨励賞
(賞状、賞金 200万円および記念品
 受賞者2名/賞金合計400万円)

杉本 宜昭(36歳・日本)
大阪大学 大学院工学研究科 電気電子情報工学専攻 准教授

原子間力顕微鏡による個々の原子の同定と操作

関谷 毅(38歳・日本)
大阪大学 産業科学研究所 教授

超薄・超柔軟性有機エレクトロニクス素子の開発と集積化

研究業績表彰 応募要領はこちら

交流研究助成
 満年齢原則35歳以下: 受領者12名/助成金合計1,650万円

我が国の大学、国公立研究所等の研究機関が、研究交流を目的として海外から受け入れる外国人研究者、もしくは海外へ派遣する日本人研究者の研究費等を助成するものです。

(敬称略)

ヘラル エムディ アル(29歳・バングラデシュ)
筑波大学 大学院数理物質科学研究科 博士課程

第一原理計算と物性評価によるリラクサー強誘電体ナノ粒子のフレクソ電気性の向上

陳 璽朝(27歳・中国)
岡山大学 大学院自然科学研究科 博士課程

複素環化合物のリング状分子への変換と電子デバイスへの応用

朱 春宇(27歳・中国)
北海道大学 工学研究院 博士研究員

液体燃焼合成による高性能リチウムイオン電池負極材料の開発

アミラ サムパット カーリヤワサム インディパーラゲー(30歳・スリランカ)
山形大学 大学院理工学研究科 博士課程

光・電気領域信号処理を用いた光SSB・VSB変調用光受信器設計に関する検討

アライドルース ムサ(30歳・インドネシア)
大阪大学 大学院工学研究科 博士課程

セリア系固体電解質におけるイオン伝導

タンティップ シリナピグ クラシエンアピバーン(26歳・タイ)
東京大学 理学系研究科 博士課程

室温強磁性酸化物半導体CoドープTiO2の強磁性の制御

許 健(27歳・中国)
京都大学 大学院人間・環境学研究科 博士課程

長残光機能を有する白色LED用Ce3+添加ガーネット透光性セラミック蛍光体の創製および光物性評価

亜力坤 亜夏爾(32歳・中国)
大阪大学 大学院工学研究科 特任助教

無線ナノセンサーを用いた細胞の3次元多点電気化学モニタリング手法への挑戦

崔 暁敏(27歳・中国)
九州大学 システム情報科学府 博士課程

磁気渦構造間の静磁結合を用いた革新的チューナブル高周波フィルタの開発

元国 献也(31歳・日本)
イェーナ大学 有機・高分子化学研究室 ポスドク研究員

剛直な環構造を高分子主鎖に含んだレドックスポリマーの創製と電池への応用

ポルテラ アレハンドロ(38歳・キューバ)
東京大学 大学院工学系研究科 博士研究員

ナノスケールプラズモンアンテナによる単一細胞における細胞‐細胞外物質間相互作用の研究

ジェシカ ポーリン カスティーロ アファラ(31歳・フィリピン)
神戸大学 分子フォトサイエンス研究センター招聘外国人研究者

光ポンプ-テラヘルツプローブ分光法による量子井戸の電荷キャリアダイナミクス

交流研究助成 応募要領はこちら

国際交流助成(海外旅費)
 受領者38名/助成金額585万円を助成しました。
≫ 平成26年度 国際交流助成 受領者一覧はこちら

産学官交流助成(国内旅費)
 受領者4名/助成金額68万円を助成しました。
≫ 平成26年度 産学官交流助成 受領者一覧はこちら

ページの先頭へ